今年の目標1つ達成 自己新記録・・・笑”

KoZo

2009年02月20日 01:55

 今年の目標は単純に自己記録を上回る事です。笑”

例えば・・・
・トカジャー、55cm 2.9kg ・アーガイ、43cm 1.4kg ・チン、44cm 1.5kg 
・カーエー、43cm 1.6kg    etc,,, を上回ること。

・細仕掛けで、安田の50UPトカジャーを退治すること。笑”

・県記録の魚を釣ること。

無理とは思わず本気で、狙ってますwww!
よくばかにされますが!笑”

この目標に向かって、自分なりに日々頑張ってますが期待しないで下さい!爆”

なぜいきなりこんな事を書いているかというと、
些細ですが1つは達成したからです。

2月18日、

 当初行く予定だった西洲へは、寝坊したために断念!笑”
しかし、6時のバイトの時間まではかなり時間があったので、
タカミツさんとすんぼーさんに連絡を取ってみる。すると宜野湾新漁港にいるとの事♪

急いで準備して新港に向かう☆
到着するとゴリモリーけんたもいる。

ユンタクしながらいい感じに濁った海を見て、シャクチが来ないか観察。笑”

少しすると小さい魚たちがいい動きになってきたのでとりあえず仕掛けを作る♪
この日は回りに釣り人も全く居なかったので貸切状態↑↑↑笑”

風がやや強かったので、ライアームは出さずに、2号竿のCRESSA&TRISO 2500D
にケテーイ!

ハリスも当て切れを防ぐために強気の4号!笑”

中層までには魚が見えなかったので、タナ取りオモリでベタ底をとり、
けんたの餌をパクって釣り開始♪爆”

二投目、
穂先が一気に海面に突き刺さり、物凄いヒッタクリ&バチバチィーーー!!!

これはシャクチではないとすぐに判断したので、本気で勝負!!!

最初は沖に向かって走られ、CRESSAでタメて止めにかかる!
お次は根に突っ込んでいく感じに、下に下に行ったので止めたかったが、
ここは無理せず糸貫きをしながら慎重に汗”

何とか耐えたら次は右のテトラに突っ込もうとする!
ここは絶えなきゃアカンッッ!

と思って竿を水面付近まで寝かせながら、口切れやハリスに気をつけながらゆっくりとやり取り。。。

こんな緊張感は久しブリブリだったが、日ごろのシャクチ修行の成果か、、、
気持ちは落ち着いていた。笑”

すんぼーさんとけんたが魚影を確認してアーガイだとわかった。
慎重に・・・慎重に・・・

けんたにタモ入れをしてもらいGET!!!
が! ここですんぼーさんのタモが折れてヒヤッと!!!笑”

でも落ちずにしっかり陸揚げ成功↑↑↑




今まで釣ったアーガイ達よりはるかにデカく感じる!笑”




軽く45UP↑↑↑

アゴに他の人の針をつけてました。笑”

立て続けに、、、



一回り小さい30UP♪

けんたも



30UP☆

この日はアーガイ多し!

シ〇ランドで検量すると、
46.2cm、1.8kg
でした

思ったよりは小さかったですが、とりあえずは自己記録更新できたのでよかったです!笑”

けんたー餌と針、タモ入れまでありがとうねー☆笑笑!
すんぼーさんタモすいませんでした(><;

PS:チームゴリモリーの隊長「けんた」がシャクチとアーガイに(けんタグ)をつけてリリースしています。
  もし釣れたら、ダイブマスターとマスターモデル尾長、のどちらかと、

噂で、けんたのチェリーをプレゼントするそうです!!!笑”

釣ったシャクチ・アーガイに変な物がついてましたら証拠写真を撮って、すんぼーさんのブログ、自分のブログ、
もしくは直接、チームゴリモリーのブログにご一報を・・・笑”

関連記事