2009年08月09日
夏休みシリーズ パート3 〜台風一過〜


今日はバイトが終わって家に帰り、ボーッとしていると…
釣りに行きたい。
と、思いました。(いつもだけど…笑")
でも時計をみると既にAM2:00を回っている。
8月8日の新聞の潮汐欄を見てみると、満潮:08:06と20:53。
干潮:02:15と14:33となっている。
しかしこれは8月8日の潮汐。今日8月9日の潮を求めるには大体プラス一時間すれば良い

って事で最干潮が03:00で最満潮が09:00となる

って事はちょうど6時前後が時合いだ



今からでも余裕で間に合う



って事で、ソッコー準備してすぐに家を飛び出す


丸大でサンマ1ぴき(¥68)を購入し、近場の宜野湾新漁港へ


朝4時開始



必要最低限の道具で開始した、一人なので待ってる間は携帯で音楽を聞く

この待ってる時が一番ワクワクしますよねー(`ー´)"
竿がグゥーーー





していると一時間ぐらい眠ってしまい気づけば5時。笑"
こっから気合い入れ直して、エサ取りに弱いサンマだけに15分おきにエサを付け直す。
ちょくちょくエサ取りのアタリがあるので、付け直す度にエサ取りが居なさそうな所に投げる

これ重要

そんな考えであれこれしていると明るくなりはじめて、六時前。
この一投で終わろうと思っていると、竿先が風ではない感じで揺れた…
まさかと思い、竿の隣に駆け寄って息を飲む。
この瞬間が自分的に、打ち込みの楽しさの1つでもあります。笑"
待っていると…
グゥーーーーーーーーーー



キ


竿を取ってお腹に宛て、思いっきり一回フッキング



そして竿を立てると次は奴の抵抗で思いっきり絞め込まれる(>_<)

これに耐えてポンピングで少しずつ寄せにかかるが、奴も何度か抵抗をみせる…

宜野湾新は中々水深があるので顔を出させるまで気が抜けない(`ヘ´)

そしてゆっくり姿を現したのが…
狙い通りのタマン


結構大きく見えるがブッコヌキ

ぼてっ

50はある感じ

急遽の釣行でこんなに上手く行くとは




でも、虫の知らせ的な

まぐれ

けど、嬉し楽しかった(^。^;)

因みに北谷シーランドで検量したら51.2cm 1.7kgの食べ頃サイズでした


さぁ



これからまだまだガンバリマース






Posted by KoZo at 09:33│Comments(16)
│タマン
この記事へのコメント
うらやましすぎ!(^^
Posted by keisukei at 2009年08月09日 10:17
刺身~! 刺身~!
Posted by Y-Styles【OFD】 at 2009年08月09日 10:36
ミーサシ
ミーサシ


Posted by はまじぃ at 2009年08月09日 13:20
養殖してるとこに投げたね。にやりw
Posted by くめーん at 2009年08月09日 13:37
サンマ1匹だけもってタマン50UPですか!
凄すぎです^^うらやましぃ~
凄すぎです^^うらやましぃ~
Posted by ぼーじゅ
at 2009年08月09日 15:26

すげ~ w( ̄o ̄)w オオー!
刺身には持って来いのサイズ???
刺身には持って来いのサイズ???
Posted by いなかっぺ at 2009年08月09日 16:03
良いはず~(笑)
いったい夏休みシリーズはパート何まであることやら(汗)
餌はサンマよりミートボールがいいのによ( ̄∀ ̄)
いったい夏休みシリーズはパート何まであることやら(汗)
餌はサンマよりミートボールがいいのによ( ̄∀ ̄)
Posted by けんた at 2009年08月09日 19:20
すごいゃぁ~(●^o^●)
やっぱり腕でしょう(^_-)-☆
やっぱり腕でしょう(^_-)-☆
Posted by ひらKIDs at 2009年08月09日 23:05
狙い通りの魚が来たら♪
絶対…………
マグレじゃないよ〜(´∧`)
轟からいえば!
さすがΣ( ̄□ ̄)!
としか…言えません(/_;)
んで、何処に食べに行けばいいの?(・∀・)?笑
絶対…………
マグレじゃないよ〜(´∧`)
轟からいえば!
さすがΣ( ̄□ ̄)!
としか…言えません(/_;)
んで、何処に食べに行けばいいの?(・∀・)?笑
Posted by 轟 at 2009年08月10日 00:50
全ての無駄を省いた、エコ釣りですね.
おめでとー
泡瀬漁港では土曜の夜に事件が発生.
私は居なかったのですが、居合わせた息子の話によれば、結構な大物仕掛けで、道糸を全部持って行かれてます.
時々、人間が飛び込んだ?と思わせる光景を見かけますから、居るんでしょうね超大物が.場所は競り場の前の岸壁で、いつもオジサン達がたむろしているところ.人間のオジサンです.
おめでとー
泡瀬漁港では土曜の夜に事件が発生.
私は居なかったのですが、居合わせた息子の話によれば、結構な大物仕掛けで、道糸を全部持って行かれてます.
時々、人間が飛び込んだ?と思わせる光景を見かけますから、居るんでしょうね超大物が.場所は競り場の前の岸壁で、いつもオジサン達がたむろしているところ.人間のオジサンです.
Posted by Ai-Nyai at 2009年08月10日 10:01
おぉぉぉ~たまみぃ~うらやますっ(^^;)
やはり意気込みすぎないのが
釣果に出てくるんかなぁ~???
夏休みシリーズ今後も期待してまっせぇ(^_-)
☆あっきぃ☆
やはり意気込みすぎないのが
釣果に出てくるんかなぁ~???
夏休みシリーズ今後も期待してまっせぇ(^_-)
☆あっきぃ☆
Posted by 球美釣技会
at 2009年08月10日 18:40

読みが当たってましたね
当たりがでて手に移動する時が最高
ですよね~

当たりがでて手に移動する時が最高


Posted by 遊海 at 2009年08月11日 06:55
はじめましてっ☆
タマンっち、ヤバいですね(〉▽〈)
こんなビッグサイズうらやますぃ~です!!
宜野湾新漁港って、よくタマン釣れるんですか??
タマンっち、ヤバいですね(〉▽〈)
こんなビッグサイズうらやますぃ~です!!
宜野湾新漁港って、よくタマン釣れるんですか??
Posted by ねこニャン at 2009年08月11日 13:31
うぇ~い!刺身だ刺身だ!
てか・・
俺的には タマンは刺身ではなく
火を通した方が旨いと感じてしまう
なので
天ぷら!天ぷらがいい!
てか・・
俺的には タマンは刺身ではなく
火を通した方が旨いと感じてしまう
なので
天ぷら!天ぷらがいい!
Posted by いらみー
at 2009年08月11日 21:56

keisukeiさん
羨ましいなら…今度夜釣りも一緒に行きましょう

Yさん
刺身…夏なので美味しくないと思いきや、結構美味でした(Ъ`▽´)Ъ笑"
はまじぃさん
はいつも美味しいの食べてるじゃないですか~(σ≧▽≦)σ
くめーんさん
そうあのイカダに…
って
そんなこと出来ません


ぼーじゅさん
サンマでタマン釣るの得意ですよ

前は良く釣ってました

いなかっぺさん
刺身は中々いけましたよっ
今度行ってみて下さい
けんた
夏休みシリーズはまだまだあるよ(`ー´)
ミートボール良く釣れるよな

羨ましいなら…今度夜釣りも一緒に行きましょう


Yさん
刺身…夏なので美味しくないと思いきや、結構美味でした(Ъ`▽´)Ъ笑"
はまじぃさん
はいつも美味しいの食べてるじゃないですか~(σ≧▽≦)σ
くめーんさん
そうあのイカダに…
って




ぼーじゅさん
サンマでタマン釣るの得意ですよ


前は良く釣ってました


いなかっぺさん
刺身は中々いけましたよっ



けんた
夏休みシリーズはまだまだあるよ(`ー´)

ミートボール良く釣れるよな


Posted by こーぞー at 2009年08月12日 11:36
ひらKIDsさん
腕じゃないです。…
気合いです

轟さん
マグレぢゃなければいいんですが…笑"
刺身は僕の胃袋です…笑笑"
Ai-Nyaiさん
お金が無いのでワンコインフィッシングしました
泡瀬漁港ヤバいですね
セリ前のオジサン泳がせが良さそうですね

球美釣技会あっきぃーさんスカウターに映らないほど気配を消してました

遊会さん
読みは当たりました

手に持ち帰る時はドキドキバックバクです

ねこニャンさん
タマンにしては中型サイズです(>_<;
宜野湾新漁港では初めて釣りました
以前は同ポイントでアーラミーバイの子も釣りました
そして初めましてm(_ _)m
これからも宜しくお願い致します
いらみーさん
タマン
刺身とカリカリバター焼きにして食べましたがかなり美味しかったです

天ぷら美味しそうですね…ジュルッ
腕じゃないです。…
気合いです


轟さん
マグレぢゃなければいいんですが…笑"
刺身は僕の胃袋です…笑笑"
Ai-Nyaiさん
お金が無いのでワンコインフィッシングしました





球美釣技会あっきぃーさんスカウターに映らないほど気配を消してました


遊会さん
読みは当たりました


手に持ち帰る時はドキドキバックバクです


ねこニャンさん
タマンにしては中型サイズです(>_<;
宜野湾新漁港では初めて釣りました



そして初めましてm(_ _)m
これからも宜しくお願い致します

いらみーさん
タマン

刺身とカリカリバター焼きにして食べましたがかなり美味しかったです


天ぷら美味しそうですね…ジュルッ

Posted by こーぞー at 2009年08月12日 11:49