2009年04月12日
北部ランガン 50UP連発!!!笑”

ケンタが自分のデジカメで勝手に自撮りしていたので、今回の出だしはケンタにしました。
笑”
行って来ました(^^>

北部でのフカセランガンツアー


今日もケンタとの釣行☆
出発はケンタのバイトが終わる午前5時zzZ

ステップに着く頃には夜が明け始め、ゆっくりじっくり北部のポイントを見て釣りして周る旅に出発♪


日も明けきった午前7時、最初のポイントの展望台下に向かい、辺戸岬に到着


しかし北東の風が強く、波もかなり高くなっていたので断念(T.T;

この情況だとクイシも無理なので断念。笑”
この時点でランガンで1番行きたかった所が入れなかったので、ヤル気が少しダウン↓↓↓笑”
北国小学校下?バス停下?という所も探して行こうと思ったのですが、長い間人の出入りが無かったのか、草木がかなり生い茂っており、入り口さえ見つけることが出来ずに断念。。。笑”
幸先ぜッ不調なのでこの先不安になる!笑”
先客が入っていた駐車場下に行き、畳のポイントにゆっくりと入る(^^)
ここは始めて着てみたが、足場がかなり良く、釣りやすい

反面、ポイントまでの道のりは険しく、ただでさえ危ない駐車場下(磯)より、二、三倍大変(-”=;

磯に慣れていない人にはあまりオススメは出来ない(^。^;

ケンタが足切ったり、ヒヤッとすることが何度かありました!

なにはともあれ、やっとこ釣り開始!

始める前からぐる熊ーの大群が目の前を行き来している。笑”

40UPで数は50匹ぐらいの、群れ。カツオじゃないかと見間違えるほど大きかったです!笑”
ケンタが醗酵したポイズンマキエを打った瞬間に姿を消しました。。。

そして仕掛け作り。
今回のタックル☆

SHIMANO:RAIARM 1-530
SHIMANO:BB-X DESPINA 2500D
ライン:本流フカセ2号 ハリス:松田スペシャル ブラックストリーム(黒潮カラー) 1.25号。笑”
ついに調子にのってハリスを1.25号まで落としました。笑”
でもただ単にハリスをここまで落としている訳ではありません。
自分の技術・精神力・情況判断能力を養う為。
タックル&ライン・ハリスを信頼している。
1.25でも獲る人がいる。
スリルがタマンナイ。笑”
等々。。。あげれば限が無いのでここまで!笑”
それにしてもチヌ釣りぐらい細い仕掛けですよね!爆”
最近気づきました!笑”
どうでもいい話はおいといて、、、
今回も最初はコイツで開始



狙いのコーミンが見え始めるが、エサとりもいて中々狙いづらい(^^;

普段は殆どと言っていいほど、ガンを打たない自分ですが、
エサとり回避・潮の流れが少し速い・コーミンのタナが深い・・・
ので、4のガンダマを打つ。
同調させながら狙っていると、毎度の用にクングルの群れにからまれて悪戦苦闘。笑”
こうなったら1匹釣って、警戒して散ってしまえ作戦!!!
そして1匹逮捕!
すると嘘みたいに群れがいなくなった!
フッ!ちょろいもんだぜ!
と!口には出すが、心の中では、「う・うそ!?こんなに簡単に思惑どうりになるの!?」とかなり驚いていました。
するとお次は第二の刺客!
本当は、ハリ千本無い奴が、自分にお尻をフリフリしながら嬉しそうにツケエに向かっていく・・・
そして心の中でまたまた
フッ、お前なんかエサをくわえた瞬間、サイトでウルトラフッキングアッパーカットで一本釣りしてやる・・・
と思い、目を凝らしてじい~っと待つ。
そしてその時は来た。
パクッ!!!ビシッツ!
フワッッ。。。
あれっ?サイト失敗。。。確かに喰ったように見えたけどなぁ~。
次こそは一発で掛けてやる。フフフフッっと笑い、エサをつけようとハリを手繰り寄せる。
スルッ。。。あれ?
針が無い。 ハリ、食べられました。 なので奴はハリセンイッポン。
レベルUPさせてしまった。魔人ブウみたいな奴だぜ!
が、しかし倒し涯のある相手だな。笑”
同じように狙い・・・パクッ!ビシッ!ズンッ!
ノッタ!!!
奴は抵抗しない。あるのは水の抵抗だけ。
ぶり抜いてGET! 軍配はこーぞーに上がった。笑”
記念にパシャリ!

新種! ハリセンイッポン!
健闘を称え、やさしくリリース。
気合を入れ直して、再びちゃんと狙う

オンレーGET。一応キープ


ケンタも沈めでオンレー・オジサン・等を釣っている!笑”
しかしコーミンは一向に掛けきれない(^。^;
1.25も見きっているのか!?
潮受けを見えない深さまで送って送って行くと、
ズババババ婆ああああイヤーーーーーん!!!!

っといきなりのヒッタクリ



この引きは絶対にコーミン!!!爆”
やり取り開始!
最初の鬼つっ込みを耐えて浮かしにかかる!
しかしここでフワッとバラシ。飲まれでした(><)

悔しいですッ

お次はケンタにも大きなアタリ!!!
が最初を耐えると案外あっさり浮いてきた。笑”

勝ち誇った様な顔!笑” ちなみにサイズは30ちょいのコーミンの子ども!笑”
これで余裕をもったケンターはあとで・・・
アタリもないまま時間が過ぎていき、ポイント変えしようとする前に、またもやケンタにHIT

これはいい引き


ケンタが糸を抜いた瞬間!!!
パキャあーーーーーん!!!
っと今まで聞いたことの無いような物凄い音!
竿折れた!?いや無事だ!
リールがべろんべろんなってる!!!笑汗”
しかし魚はまだついているので、ラインをてで掴んだ瞬間突っ込む! 熱ッツ!笑”
速攻手を離してまたまたフリー。笑”その後バレマシタ。。。笑”
テクニウム殉職。
六万円のリールが・・・笑”
ここで完全に心折れ、場所移動。
修理に一万五千円かかるみたいです!www
候補の気になっているポイント運天田到着。

かなりいい景色(^^♪


ポイント

いい感じの落ち込み具合



いい感じの沈み根?
穏やかに見えるこのポイント、、、
北東の風がもろに当たり断念(TT;↓↓↓
試しに撒きえ撒いたらエサとり軍団。苦笑”
ポイント移動。
名前も知らない良さ気なポイントも正面の風。。。断念。
与那。断念。
結局西海岸はどこも入れず。。。笑”
そのまま南下しチームゴリモリーメンバーのいる名護寺へ~


ここではダーイー・NAOYA・タスクさんが竿を出していて、
なにやらBigエーグァー・シャクチが釣れている。
ダーイー以外の2人はあまり釣りに慣れていないのでケンタと2人でサポートに入る。
いい感じでチビボラたちがいるのでまずはこいつらを狙う


でた!ボラを狙うと自然に出来る密集釣り!爆”
ウキを使っていたNAOYAにまずは1匹☆

満面の笑み(^^) この日は朝からNAOYAが爆釣しているようだ♪ サポートしているこちらもかなり嬉しい☆


夕方にシャクチが入ってきてお次はこいつらを狙う。
やはり渋いアタリ。。。
タナを取ってタスクさんが狙う!
アタリが出てアワセるが当て切れ(><)
日も落ちてきて、焦り始める(^^;
が!またまた当て切れ(^^;
このままでは釣れないと思い、ハリスを1.5から3にし、残りの少ないチャンス・・・
ビシッツ!
のったぁ~~~~!!!笑”笑”笑”
緊張のやり取り!
身長が180ぐらいあるタスクさん!シャクチの引きが強烈過ぎて、やり取り中になんと左手を攣ってしまう!!!爆”
しかし何とか耐えて無事GET!!!

50UPのシャクチが小さく見えます。笑”
この後すう~でケンタもGET!

日が暮れて終了。
結局今日は竿出したの三時間。笑”
後は移動と釣り・攣り教室講師。笑”
でも、人に教えて釣ってもらうのは、自分で釣るのとはまた違った嬉しさ、楽しさ、やりがいがあって、充実感に満ち溢れていました(^^!♪
今回の釣果☆

これ以外にもシャクチが3~4本上がって大漁!?笑”
今回ランガンして思ったこと。
もうフカセランガンしません。疲れた。笑”
では☆
Posted by KoZo at 03:03│Comments(22)
│フカセ
この記事へのコメント
北部ランガンお疲れ様(^o^)/
景色最高だね~
\(≧▽≦)丿バレた魚は次に逮捕して下さい(*^_^*)
景色最高だね~

Posted by シデン at 2009年04月12日 09:45
磯ランガンは絶対に真似できません!
体力がいくらあっても足りないよね!笑
お疲れさん~
体力がいくらあっても足りないよね!笑
お疲れさん~
Posted by と~し~ at 2009年04月12日 11:15
お疲れ様でした^^フカセランガン考えただけでも
疲れます・・・凄い体力ですね!
僕はあまり場所移動はしないのですが
記事を読むと結構楽しそうですね♪
疲れます・・・凄い体力ですね!
僕はあまり場所移動はしないのですが
記事を読むと結構楽しそうですね♪
Posted by ぼーじゅ at 2009年04月12日 12:12
体力すげーよ!
マーエーでかいね!
でーじおいしいよね。
マーエーでかいね!
でーじおいしいよね。
Posted by Y-Styles【OFD】 at 2009年04月12日 14:35
駐車場下の帰りマジ助かりました。
ありがとうm(_ _)m
ところで最初の画像だれ?俺知らないよ(爆)
ありがとうm(_ _)m
ところで最初の画像だれ?俺知らないよ(爆)
Posted by けんた at 2009年04月12日 15:14
やっぱ、みんなで釣りしたら楽しいやっさ♪教えて釣らすのも新鮮で教える側が何倍も楽しめる(笑) 次は、コンロ持ってBBQしようね(笑)
Posted by だい at 2009年04月12日 18:45
初めまして!!ブログいつも見ますけど素晴らしいですね!自分も仲間に入れてください☆笑☆自分は主にフカセやるんですが!!沈めにも挑戦してみようと思っています!!でもやった事ないので
仕掛け!!ウキなどもさっぱりわかりません!よければ沈めのやり方を教えてくれませんでしょうか??

Posted by しょう at 2009年04月12日 20:51
こんばんわブログいつも見てますが羨ましいです!今度自分にも釣り教えてくれませんか?あと、やんバルにも連れて行ってくれませんか? 明日は那覇一文字にいてきます(^^)
Posted by keisukei at 2009年04月12日 23:52
シデンさん
北部は釣果がパッとしなくてもパッとした綺麗な景色が癒してくれます

125で逮捕出来るように次も頑張ります(Ъ`▽´)Ъ

北部は釣果がパッとしなくてもパッとした綺麗な景色が癒してくれます


125で逮捕出来るように次も頑張ります(Ъ`▽´)Ъ
Posted by こーぞー at 2009年04月12日 23:54
と~し~
よゐこは磯ランガンなど無謀な事は真似しないで下さい。笑
そして、トーシ達はどうだったかな


よゐこは磯ランガンなど無謀な事は真似しないで下さい。笑

そして、トーシ達はどうだったかな


Posted by こーぞー at 2009年04月12日 23:56
ぼーじゅさん
フカセランガンは考えたらかなり期待大っぽいんですが、時間と体力が付いていかず、しかも天候にもかなり左右されるので「無謀」の二文字です。笑"

フカセランガンは考えたらかなり期待大っぽいんですが、時間と体力が付いていかず、しかも天候にもかなり左右されるので「無謀」の二文字です。笑"
Posted by こーぞー at 2009年04月12日 23:58
Y-Styles【OFD】さん
若さでアタック春の高校バレー的な気持ちで行きましたが見事に返り討ちです…笑笑"
因みにマーエーは名護テラスでの釣果です( ̄○ ̄;) 35UPでしたよ(Ъ`▽´)Ъ

若さでアタック春の高校バレー的な気持ちで行きましたが見事に返り討ちです…笑笑"
因みにマーエーは名護テラスでの釣果です( ̄○ ̄;) 35UPでしたよ(Ъ`▽´)Ъ
Posted by こーぞー at 2009年04月13日 00:01
けんたっきー
>駐車場下の帰りはマジ修行
爆"
出だしの画像の人…俺も分かりません…誰かな

>駐車場下の帰りはマジ修行


出だしの画像の人…俺も分かりません…誰かな

Posted by こーぞー at 2009年04月13日 00:03
だい
かなり楽しかったね
幸せな時間だったよ

今年の夏はみんなで遠征キャンプ&釣り行くよ



かなり楽しかったね




今年の夏はみんなで遠征キャンプ&釣り行くよ



Posted by こーぞー at 2009年04月13日 00:05
毎回何かしら事件がおきてますね
次は…爆釣
期待大っ(^o^)/

次は…爆釣

期待大っ(^o^)/
Posted by 遊海 at 2009年04月13日 00:18
しょうさん
>初めましてm(_ _)m
そして、いらっしゃいませ
釣場で会ったらすぐ仲間入りですよ(^_^)笑
フカセの事は自分もまだ色々勉強中なのですが沈めについて少し書きます。笑"
自分の沈めの仕掛け,やり方は、
主にウキは0~B位の浮力のドングリウキを使います。
もちろんウキ止めでウキを動かさない用に固定し,ハリスを50cm~1ヒロぐらい取ります。
沈めはもちろんウキも一緒に沈めるので、浮力をマキエの沈下速度と同じぐらいに調節して、後は落としながらひたすら同調することをイメージしながら流します。
簡単に言うとこんな感じですかね

実際にやってみて,分からない事があれば,僕で良ければまた気軽に聞いて下さいね

コメントもありがとうございました
これからもブログ共々宜しくお願い致しますm(_ _)m(σ≧▽≦)σ

>初めましてm(_ _)m


釣場で会ったらすぐ仲間入りですよ(^_^)笑

フカセの事は自分もまだ色々勉強中なのですが沈めについて少し書きます。笑"
自分の沈めの仕掛け,やり方は、
主にウキは0~B位の浮力のドングリウキを使います。
もちろんウキ止めでウキを動かさない用に固定し,ハリスを50cm~1ヒロぐらい取ります。
沈めはもちろんウキも一緒に沈めるので、浮力をマキエの沈下速度と同じぐらいに調節して、後は落としながらひたすら同調することをイメージしながら流します。
簡単に言うとこんな感じですかね


実際にやってみて,分からない事があれば,僕で良ければまた気軽に聞いて下さいね


コメントもありがとうございました


Posted by こーぞー at 2009年04月13日 00:20
keisukeiさん
>こんばんわ
初めましてですか
笑"
keisukeiさんには教えることなんて有りません。爆"
山原にも自力で行きましょう

自分も学校おわたら那覇一文字に合流します。笑"

>こんばんわ



keisukeiさんには教えることなんて有りません。爆"
山原にも自力で行きましょう


自分も学校おわたら那覇一文字に合流します。笑"
Posted by こーぞー at 2009年04月13日 00:23
遊海さん
今回は実釣三時間と言う言い訳で免れました
笑"
遊貝さんも爆釣期待してます…笑笑"

今回は実釣三時間と言う言い訳で免れました


遊貝さんも爆釣期待してます…笑笑"
Posted by こーぞー at 2009年04月13日 00:26
マ~エ~食べた~い!
磯人多いね~(^^;)
でも通っちゃうんだよね~ww
また行きたいです☆
スイッチ入りました!
磯人多いね~(^^;)
でも通っちゃうんだよね~ww
また行きたいです☆
スイッチ入りました!
Posted by ダイブマスターマスター☆ at 2009年04月13日 11:26
ダイブマスターマスターさん
☆
マ~エ~はマース煮の王者ですよね
でもヌーチーとかが美味しいんぢゃ無いですか

ダイブさん…磯の魚全部釣らないで下さい…お願いします(;∇;)/~~笑

マ~エ~はマース煮の王者ですよね




ダイブさん…磯の魚全部釣らないで下さい…お願いします(;∇;)/~~笑

Posted by こーぞー at 2009年04月13日 11:40
北部遠征お疲れ様☆
宜名真周辺の磯は危ないところがおおそうだな!!
今回はかなり細仕掛けになってるでど、そのうち1号で50UPは取れますよーっていわないでよ (笑)
ライアーム&デスピナ いい仕事してますね☆
宜名真周辺の磯は危ないところがおおそうだな!!
今回はかなり細仕掛けになってるでど、そのうち1号で50UPは取れますよーっていわないでよ (笑)
ライアーム&デスピナ いい仕事してますね☆
Posted by mu-tsu-
at 2009年04月13日 23:27

mu-tsu-さん
毎度ありがとうございます

磯はどこも危険です

でも用心深く安全に楽しめば最高のフィールドです

ハリス1号で50UP捕るのは夢です

頑張ります



毎度ありがとうございます


磯はどこも危険です


でも用心深く安全に楽しめば最高のフィールドです


ハリス1号で50UP捕るのは夢です


頑張ります



Posted by こーぞー at 2009年04月14日 01:14