フカセとは・・・ ~展望台下~
金曜日の夜中、
Y-Stylesさんと、北部へ~
2人とも久しぶり?笑”
の北部なので気合MAX!!!
候補は最近見つけたポイントか展望台下。
しかし展望台下は、
前日にケンタとYUが行って、波風が凄くて撃沈だったとのこと・・・
中々場所も決まらないままステ〇プに到着☆
会計時、なんとな~く風向きのボードを見てみると・・・
・
・・
・・・
・・・・!?
「南西」!!!爆”
神様が展望台下に行けと言っている。w
到着するとやはり波風穏やか。笑”
ポイントも空いているv(^^)v
即決定!
荷物をまとめて険しい道のりを降りて行く。
大物狙いの方がいたので隣でするるーを流す♪
目の前でウキがスーっと沈んでアワセを入れると、
カマス☆
流していると根がかり。
無理に竿ではずそうとして竿ポッキー!笑”
原因、根がかりを竿ではずそうとしたから。w
最近?ポッキー病です。笑”
みなさんも気をつけてください(^o^)♪
するるー強制終了。笑”
日が明けてフカセ開始☆
今回はいつも通り、
ライアーム・DESPINA2500D・ライン本流フカセ2号・ハリス1.5号
ウキは色々・針も色々使用♪
結果:ヒレーカーのバラシは数えきれないほど。w
釣果:オンレー・グル君・バショーカー・ヒレーカー・・・等など。w
自分釣果
Yさんやり取り
Yさん釣果
YさんにフルロックでもとまらんぬーがHITしてから、納竿するまで
終始大物をくぁーして、写真も撮れない。w
腕は疲れすぎて筋肉痛。
魚は食べる分だけ持ち帰り。
他はリリース(^^;
帰りに隣で竿を出していたみかんっさんとHARINEZUMI師匠に挨拶をしてきましたv(^^)v
三度目の遭遇!笑”
みかんっさんの釣果はみかんっさんのブログで見てみて下さいね(^皿^)♪
そして今回は語りきれないほどの収穫。。。
Yさん、今回勉強になったことは語りきれません・・・汗”
いつか、語れる時がきたら書きますm(==)m
感謝m(--)m
フカセとは・・・と考えさせられた釣行でした。
おしまい。w
関連記事