日曜の夜に、予定がなくなり暇になったので、
いとこのアッシーを誘って丸秘ポイントにGO-!!!
潮が合わないっぽいので、満潮の4時前まで、気楽に竿を出そうという感じ☆
最近アッシーとポイントのクセを分かりかけてきたので、夜でも攻める釣りが出来て、かなり楽しい
地形の把握・HIT時間帯・HITPOINT・アタリの取り方・・・Etc
この日は8時頃から開始☆
更なる開拓を目指し、アッシーは手前、自分は沖目で狙う
最初にアッシーにHIT!
ラリッサがいい感じに曲がって、ゆっくり浮いてきたのは。
最近ここでよく釣れる、食べごろサイズのタマソちゃん(^^)♪
やはりこのポイントでのアッシーのアタリは早い。
その後しばらくアタリが遠のき、時合いの22~1時の時間に突入。。。
とりあえずマキエをポイントにまんべんなく打っておき、その時を待つ・・・笑”
するとこの日始めて自分のウキにアタリが!
ゆっくりとケミが海中へと吸い込まれていき・・・
ビシッとアワセるとズンッとノッタ!!!
夜釣りはこのノッタ時の重量感や緊迫感がやっぱりたまりません(><;!!!
この日は対大物用にクレッサ二号にスルルーで使っている、シマノの4000番のフロントドラグリール☆
ドラグもちゃんと調節済み(^^)!
さあ!やり取り開始!
と同時に竿が一気にのされ、無いレバーを指が必死に探している!!!爆!
フロントドラグだと気づいた時には竿が海に向かって真っすぐになっていて、ドラグからはジーーーっとラインが出される(><;!
こ・この引きは、カーエー間違いなし!!!とアッシーと2人でアタフタアタフタ!笑”
何とかラインは切れる事無く魚が止まってくれた!
すかさずポンピングで浮かしにかかるが、ここでも左にかなり突っ込まれて中々浮いてこない!汗”
でもここまできたら落ち着いてやりとり。
水面に浮いてきた魚体を見てみると何だか白っぽい。
タモには緊張の重量感!
物凄いファイトの犯人は。。。
黒胡椒鯛 40!
体高&重量があって、去年釣ったカーエーの43cmの三倍はリアルに引きが強かったです。マジで。笑”
そのあとアッシーがもう1匹タマソ追加したところで2人とも満足して早めに納竿(^^)♪
短時間での釣果☆
悪くは無い。むしろ美味しい魚♪笑”
翌日煮付けにて食す☆
もうアーガイは飽きたから持って来るなと言う贅沢な親をうならせる程の素晴らしい味(〇o〇;!
肉厚で、しっかり魚のうまみがあって食べ応え最強!笑”
また釣りたいです(^O^/♪
これからもまだまだ通いますよー!シシシッ(^皿^)”